top of page
執筆者の写真MARTA GALINA

TikTokの通知を切る方法は?必要に応じてオンにも出来る!

スマートフォンやアプリにおいて便利な通知機能ですが、通知をオフにしておきたい時もありますよね。

今回は、TikTokの通知を切る方法について紹介します。各通知ごとにオン/オフを決める方法も紹介するので是非最後までご覧ください。



通知のオン/オフの設定方法

では、通知をオン/オフする方法を紹介していきます。

①まず、TikTokのアプリを開き、右下にある「マイページ」をタップします。 ②次に右上にある「・・・」をタップします。 ③「設定とプライバシー」という画面が開きます。 ④次に「一般」内の「通知の設定」をタップします。 ⑤開いた画面で通知の設定を行っていきます。

各項目については以下のとおりです。


アクティブ

いいね:自分の動画にいいねがついたときに通知が届きます。 コメント:自分の動画にコメントがついたときに通知が届きます。 新規フォロワー:フォロワーが付いたときに通知が届きます。 メンション:他の人の動画にメンション(@自分のIDと書かれる)されたときに通知が届きます。


メッセージ

ダイレクトメッセージ:ダイレクトメッセージ(メッセージ)が送られてきたときに通知が届きます。


動画の更新

フォロー中のユーザーの動画:自分がフォローしている人が動画をアップしたときに通知が届きます。 おすすめの動画:TikTokがおすすめする動画の通知が届きます。


LIVE

フォロー中のユーザーのライブ配信:自分がフォローしている人がライブ配信を開始したときに通知が届きます。 おすすめのライブ配信:TikTokがおすすめするライブ配信の通知が届きます。


その他

カスタムアップデートなど:TikTokの様々な通知が届きます。

以上のようになっており、自分に必要のない通知を個別に切ることが出来ます。



全ての通知を一括で切る方法

では、全ての通知を一括で切る方法はあるのでしょうか。結論から言うと一括で切る方法があります。 ここからご紹介する手順は、機種ごとに異なる場合がありますので各端末ごとに確認してください。

今回はiPhoneを参考に紹介します。

①まず、設定画面を開きます。 ②次に「通知」をタップします。アプリの一覧が表示されます。 ③この中からTikTokをタップします。 ④一番上に「通知を許可」という部分があるので、それをオフにします。

これで、全ての通知が来なくなります。



まとめ

今回はTikTokの通知について紹介してきました。TikTokは他のサービスと異なり、各項目ごとに通知を切れるようになっています。 もし、「通知は切りたいけど一部の通知だけは欲しい」という方がいれば、ぜひ今回ご紹介した手順で行ってみてください。

0件のコメント

Comentários


bottom of page