top of page
執筆者の写真MARTA事務局

YouTubeカスタムサムネイルの利用条件と作成時の注意点

ユーザーを惹きつける動画の顔となるのがサムネイル。自動サムネイルを利用することもできますが、より魅力的なサムネイルを作るためにはカスタムサムネイルは外せません。

今回は、YouTubeカスタムサムネイルの利用条件と作成時の注意点について紹介していきます。




動画の顔となるサムネイル


YouTubeで再生数を稼ぐためには、ホーム画面や関連動画への表示を狙うなど、ユーザーの目に留まる頻度を上げる戦略を練ることが大切ですが、たとえユーザーの目に付いたとしてもクリックしてもらえなければ再生数につなげることはできません。 再生数を伸ばすには表示された動画をクリックしてもらう必要があり、タイトルと共に動画コンテンツを象徴する顔となる「サムネイル」が重要となります。 ニッチなジャンルやカテゴリであれば、ライバルとなる動画数も少ないためタイトルだけでも十分にクリック数を稼ぐことが出来るかもしれませんが、人気ジャンルとなると投稿される動画数も膨大であるため、ユーザーを惹きつけるデザイン性や視認性に優れたサムネイル作りが外せません。



カスタムサムネイルと自動サムネイル


YouTubeに動画をアップロードすると、動画のワンシーンを切り取った自動で生成される自動サムネイルを選択することができます。ですが、自動サムネイルは動画の一部を切り取っただけの画像となるため、サムネイルの「動画を象徴する」という部分において役不足となってしまいます。 動画の内容が掴めないサムネイルでは、当然ながらクリック率をアップさせることは難しくなってしまいます。存分にサムネイル設定のメリットを取り込みたいのであればオリジナルのサムネイルとなる「カスタムサムネイル」を利用することも考えなければならないのです。



カスタムサムネイルの使用条件


カスタムサムネイルは誰でも利用できるというわけではありません。初期状態ではカスタムサムネイルを選択することはできず、使用するためには「個人認証」という条件を満たす必要がありますが、携帯の電話番号が一つあれば簡単に済ませることができます。 カスタムサムネイルは再生数につなげるためには外せないポイントとなりますので、YouTube収益を得たいと真剣に考えているYouTuberにとっては、クリアしておくべき工程と言えるでしょう。



カスタムサムネイル作成の注意点


ユーザーを惹きつけるサムネイルとは何かを考え、文字を大きくしたり、キーワードを選定したりとコツを押さえ、時には同じジャンルの動画を参考にしながら作成していくことは大切ですが、注意点もあるため把握しておかなければなりません。



YouTubeが推奨する画像サイズや解像度


カスタムサムネイルとして使用する画像サイズと解像度についてはYouTubeの公式ヘルプにて推奨されている規格が公開されています。

・解像度:1280×720(最小幅:640ピクセル) ・画像ファイル形式:JPG、GIF、PNGなど ・画像サイズ:2MB以下 ・アスペクト比:できるだけ16:9 を使用する(YouTube プレーヤーやプレビューで最もよく使われるため)

YouTubeが推奨している規格を無視してしまうとアップロードができなかったり、例えアップロードできても左右に黒帯が入り不格好になってしまうこともあります。 解像度については規格で収めようとすると文字が少し潰れピントが合わないといったケースもありますので、見栄えが良い状態まで調整していくのがオススメです。 ただし、iPhoneやAndroidといったスマホ、パソコンで動画を再生する場合の画面サイズは全てアスペクト比16:9となるため、1600×900、1920×1080など16:9を守りながら作成していきましょう。



過激な釣りサムネ作成に注意


再生数を稼ぐというサイクルを作りあげていくためにはインプレッションクリック率を上げていかなければなりません。 そして、インプレッションクリック率を上げるためには、やはり動画の顔となるサムネイルで惹きつけていく事が非常に重要となるため、ちょっと過激なサムネや釣りサムネを作成してしまう人も少なからずいます。 ですが、サムネイルに関してもYouTubeのコミュニティガイドライン(ヌードや性的に挑発的なコンテンツ/ヘイトスピーチ/暴力有害で危険なコンテンツが含まれていない)に準拠していなければYouTubeから警告を受け、違反を繰り返せばカスタムサムネイルの使用制限、最悪の場合にはアカウント停止処分が下ることになります。 カスタムサムネイルを利用する場合には再生数につなげるコツだけではなく、注意点を把握したうえで視聴者が思わずクリックしたくなるような魅力的なサムネイルを作り上げていきましょう。



まとめ


サムネイル作成はYouTubeの自動サムネイル機能を活用することもできますが、個性を出し、視認性やデザイン性に優れた画像でユーザーのクリックを誘うためにはカスタムサムネイルの活用が必須と言えます。そして、オリジナルのサムネイルを作るにあたり幾つかのポイントもありますが、守らなくてはならないルールもありますので、しっかりと確認してから取り組みましょう。


0件のコメント

Comments


bottom of page