top of page
執筆者の写真MARTA GALINA

YouTube再生数アップ戦略とハッシュタグ設定のコツ

InstagramやTwitterで目にするハッシュタグ(#)はYouTubeでも活用可能ですが、むやみやたらの言葉の羅列では効果は発揮されません。

今回は、YouTube再生数アップ戦略、ハッシュタグのメリットと設定する際のコツについて紹介していきます。



YouTubeのハッシュタグ

YouTubeにおけるハッシュタグは、タイトルもしくは動画の説明欄に入力することが可能となります。「#〇〇」と入力すると青文字で表示されるため、一度は目にしたことがあるという人も多いと思います。ハッシュタグをクリックすることで、同じハッシュタグを設定している動画が表示されるため、ユーザー側からすると探している動画を見つけやすいというメリットがあります。

メタタグ(動画タグ)との違い

動画に設定できるキーワードとなるメタタグと混在してしまう人も少なくありません。この二つの違いを把握していることで狙った戦略を取り入れやすくなるため、理解しておくことも大切です。 ハッシュタグは動画の概要欄やタイトルに入力されているため誰でも一目で確認することができます。一方で動画の設定欄で設定することになるメタタグはソースコードを表示させなければ確認することはできません。確認方法はタグを確認したい動画ページに飛び「Ctrl」+「U」でソースコードが表示されますので「Ctrl」+「F」で「keywords」と検索を掛けると知ることができます。 ハッシュタグは視聴者が動画検索時に用いるため、インプレッション数に大きく影響があり、メタタグは関連性を強くアピールできる要素となるため関連動画一覧への表示といった箇所に強く影響を与えます。 いずれもVSEO対策に有効となりますので、いずれかではなく、両方取り入れていくのがオススメです。

ハッシュタグを設定するメリット

YouTubeにおいてもハッシュタグを設定することで再生数と登録者アップにつながるメリットがあります。設定も簡単ですので、実施していない人は今後設定するようにしましょう。

検索において表示されやすくなる

ハッシュタグを設定することで、通常の検索だけではなくハッシュタグ検索でもヒットを狙えるようになります。 さらにVSEO観点からもキーワードの強みが増すため、通常検索でも上位表示を狙いやすくなりますし、キーワードの関連性を強くアピールし、YouTube側のアルゴリズムに影響を与えることが出来れば関連動画一覧への表示も狙うことができます。 ハッシュタグを設定することで、視聴者の目に留まる機会が増え新規ユーザーの獲得チャンスも広がるのです。

チャンネル内の回遊性を高められる

検索でヒットしやすいハッシュタグだけではなく、チャンネル内もしくはシリーズ毎に独自のハッシュタグを設定することで、チャンネル内にユーザーを留め総再生数アップにつながる戦略を練ることもできます。 関連動画には他の類似したジャンルの動画が表示されますが、独自のハッシュタグであれば自分の動画がヒットすることになるため、再生リストと同様に他チャンネルの流入を防ぐ効果に期待できるのです。

ハッシュタグ設定のコツ

ハッシュタグに設定しておくと良いワードというのは、ユーザーが頻繁に検索しそうな言葉だけではありません。多方面からの流入を考えるのであれば、ポイントを押さえてキーワードを決めていきましょう。

ビッグキーワード、サジェストキーワード、ロングテールキーワード

ビッグキーワードはチャンネルジャンルを象徴するようなキーワードです。 例えば「ウエストを細くするストレッチ」という動画を投稿した場合、ビックキーワードとなるのがダイエットなどになります。 そして、サジェストキーワードは検索窓に「ダイエット」と入力すると、続いて「ダイエット 簡単」といったようにメインのワードに続いて表示されるワードになります。 最後に、ロングテールキーワードは検索される数が少ないが関連性のあるボリュームのある言葉になります。ビッグキーワードだけだとライバルが多いため、自分の動画が埋もれてしまうことも珍しくはないため、サジェストキーワードやロングテールキーワードも意識しながら設定していくのがオススメです。

回遊性を高めるためのキーワード

シリーズ化している動画や、次に見て欲しい関連性の高い動画同士を独自性のあるキーワードで紐づけしてあげることで、チャンネル内の回遊性を高めることができます。

同ジャンルの人気動画やトレンド動画のタグをつける

人気チャンネルの動画や、バズっている動画などに設定されているハッシュタグは利用することで視聴者増加を見込むことができます。トレンドワードは他チャンネルからの流入が見込めるため、便乗したハッシュタグを設定するのもありです。 ただし、動画とは関係ないハッシュタグを設定してしまうとYouTube側から警告を受け、最悪の場合には動画削除やチャンネル停止の可能性もあるため、あくまでも同ジャンルという点は忘れずに設定していきましょう。

まとめ

ハッシュタグの効果を得るためには、設定する言葉の選定が大切です。 また、露出が増えたとしても、サムネイルが魅力的でなかったり、タイトルにセンスがなかったりすればクリックされず再生数の伸び悩みにつながりますし、動画の質が悪ければチャンネル登録者が増えず再生回数に結び付きませんので、ハッシュタグに力を入れる場合には動画の中身についても再チェックを行いましょう。


0件のコメント

コメント


bottom of page